2015年7月12日日曜日

Virtual Box にインストールした Arch Linux の初期設定をする

前回まででインストールが終わったので、初期設定を行う。

1 rootパスワードの設定


まず、root でログインする。
パスワードが設定されていないので、起動後のログイン画面で root と入力したら即rootログインができる。

login : root

root のパスワードを設定する。

# passwd

以下、パスワードを入力する。

2 新規ユーザの作成


今回の設定では、新規ユーザをwheel グループに追加し、wheel グループに対してsudoによる管理者権限を付与することにする。

# useradd -m -G wheel 新規ユーザ名 < -m : ホームディレクトリを作成する。 -G wheel : wheel グループに追加する。

# passwd 新規ユーザ名 < 新規ユーザのパスワードを設定

次に、wheel グループに対して sudoによる管理者権限を付与する。

# visudo < /etc/sudoers を編集するためのコマンド

以下の行の先頭に記述されている"#"を削除する。
#%wheel ALL=(ALL) ALL
一旦ログアウト( # exit )して、新規ユーザでログインできることを確認する。

3 bash-completion、vim のインストール(お好みで)


bash-completion のインストール

$ sudo pacman -S bash-completion

vim のインストール

$ sudo pacman -S vim


今回は、ココまで

参考にさせて頂いたページ



0 件のコメント:

コメントを投稿